漁政
地産地消交流給食会出席
る10月11日、日之影町立宮水小学校において交流給食会に参加した。
JF北浦 長瀬青壮年部長、東臼杵農林振興局にご協力いただき、日向朝どれの定置魚や伊勢エビ、漁具や大漁旗、漁法についてパネル展示を行った。漁業・農業・給食食材の3ブースにわかれ、漁業のブースでは魚を見たり触ったり、模擬かつおの1本釣り体験を行った。また、かつおや伊勢エビを目の前で捌くなど、調理の説明も行った。
また、11月24日には北方小学校において(公財)宮崎県学校給食会主催の交流給食会に参加、和田漁業士(JF庵川)及び東臼杵農林振興局に参加いただき庵川獲れの魚の展示と牡蠣養殖の漁具や漁法の説明をいただいた。普段、1匹まるごとの海の魚をなかなか目にすることの無い生徒さんにとって大変貴重な経験になったとの感想をいただいた。
シーフード料理コンクール(レシピ掲載)

プロを目指す学生部門 (テーマ「私のお店で出したいお魚の一汁一丼」、調理時間40分)

 

お魚料理チャレンジ部門 (テーマ「おうちで食べたいお魚の一汁一丼」、調理時間40分)

県漁連会長賞(優秀賞)
日南学園高等学校 大塚祐三
宮崎産、海幸、山幸、コラボ丼&仲よし汁
 
県漁連会長賞(優秀賞)
延岡工業高等学校 村田明里
鰹の梅しそ丼、つみれ汁
新スプリアス規格への対応に関する説明会
る11月21日(月)宮崎県水産会館4階第1研修室において、関係団体担当者へ向けて、新スプリアス規格への対応に関する説明会が開催された。主な説明内容は以下の通り。

(1)「新スプリアス規格への対応について」
九州総合通信局航空海上課 上席検定審査官 岩元賢二
九州総合通信局航空海上課 漁業通信担当電波検査員 伊集院光男

説明終了後、油津漁業無線局および宮崎県水産政策課より以下の通り報告が行われた。
(1)「油津漁業無線局所属船舶局の新スプリアス規格の現状について」
油津漁業無線局 局長 坂元俊二
油津漁業無線局 次席 大野英幸
(2)「新たに無線機器を購入される際の融資制度について」
宮崎県 農政水産部水産政策課 団体金融担当 主事 杉尾和寛
FISHING POLITICS