水産宮崎 2025 BackNumber
2025年07月号
水産宮崎ダウンロードサービス

No.792 2025年7月1日発行

2025年度 定期組合長会議, 南海トラフ海底地震津波観測網(N-net)串間陸上局 完成記念式典, 串間大規模沖合養殖地域プロジェクト地域協議会, 2025年5月末漁業生産統計(属人), 2025年5月漁業生産統計(属人), 2025年5月末の対前年比較属人水揚げ表, 船舶空調用触媒衛生フィルターのご紹介, 第7回組合長会議の開催, 合併進捗状況について, 第76回通常総会開催、2025年度 第3回理事会, 2025年度 第1回監事会, 未利用資源の有効活用に関する研究とフード・オープンラボの紹介 ―経営流通部―, 令和7年度 宮崎県水産業功労者・優良経営者表彰式運営委員会 第1回小委員会, 宮崎県漁協青壮年部連絡協議会 第2回役員会、漁協青壮年部長及び事務担当者会議, 宮崎県旋網漁業組合 新役員体制での大分県旋網漁業協議会への挨拶訪問, 2025年度 宮崎県浜ドッグ会議(WEB会議)、漁船マルシップ制度説明会(WEB説明会), 6月の動き(漁連関係)
2025年06月号
水産宮崎ダウンロードサービス

No.791 2025年6月1日発行

宮崎県漁業協同組合連合会 代表理事専務 妹尾 秀彦 退任挨拶, 島浦町漁業協同組合 代表理事組合長 清田 幸一郎 就任挨拶, 庵川漁業協同組合 代表理事組合長 久保ア 幸義 就任挨拶, 一ツ瀬漁業協同組合 代表理事組合長 齋藤 保 就任挨拶, 檍浜漁業協同組合 代表理事組合長 田邉 哲 就任挨拶, 宮崎県漁政対策委員会 第2回委員会、宮崎県JF漁業政治連盟 第3回役員会, 2025年4月末漁業生産統計(属人), 2025年4月漁業生産統計(属人), 2025年4月末の対前年比較属人水揚げ表, 軽油・灯油運搬容器のご紹介, 第23回 作業部会の開催, 2025年度 第1回理事会、2025年度 第2回理事会, ICTを活用した浮魚礁利用漁業のスマート化に向けた取組 ―資源部―, 2025年度 宮崎県漁協職員連絡協議会 第1回役員会, 2025年度 宮崎県漁協参事会 三役会, 5月の動き(漁連関係)
2025年05月号
水産宮崎ダウンロードサービス

No.790 2025年5月1日発行

宮崎県漁政対策委員会 第1回委員会、宮崎県JF漁業政治連盟 第2回役員会, ALPS処理水の海洋放出に伴う影響を乗り越えるための漁業者支援事業 実務者説明会, 2025年3月末漁業生産統計(属人), 2025年3月漁業生産統計(属人), 2025年3月末の対前年比較属人水揚げ表, 防災グッズ特売キャンペーン! 終了間近!, 新人職員紹介, 環境DNAを用いたビンナガ来遊予測技術の開発と実践に向けた取組 ―経営流通部―, 宮崎県旋網漁業組合 新役員体制での県庁挨拶訪問, 4月の動き(漁連関係)
2025年04月号
水産宮崎ダウンロードサービス

No.789 2025年4月1日発行

宮崎県漁政対策委員会 第5回委員会、令和7年度 佐多対空射撃場水域設定に関する事前協議, 2025年2月末漁業生産統計(属人), 2025年2月漁業生産統計(属人), 2025年2月末の対前年比較属人水揚げ表, 防風柵が北浦漁港(市振地区)に設置完了しました!, 第6回 組合長会議, 漁協通常総会(12月決算組合), 2024年度 第7回理事会, 2024年度 第3回監事会, 令和7年度の水産試験場の新規研究課題のご紹介 ―研究企画―, 第30回全国青年・女性漁業者交流大会, 宮崎県JF漁業政治連盟 第1回役員会, 宮崎県かつお・まぐろ漁業者協会 令和7年度 通常総会, 宮崎県漁協青壮年部連絡協議会 第1回役員会、2025年度通常総会及び青壮年部研修会, 令和6年度 宮崎県資源管理協議会 第2回通常総会, 令和6年度 宮崎県藻場干潟等保全地域協議会 第2回通常総会, 3月の動き(漁連関係)
2025年03月号
水産宮崎ダウンロードサービス

No.788 2025年3月1日発行

競争力強化型機器等導入緊急対策事業 申請スケジュールについて, 2025年1月漁業生産統計(属人), 2025年1月末の対前年比較属人水揚げ表, いざという時の安心を!防災グッズ特売キャンペーン!, 第5回 組合長会議、第22回 作業部会, 臨時総会, 漁協通常総会(11月決算組合), 藻場保全・回復に向けた取組について〜これまでの取組と今後の展望〜 ―増養殖部―, 宮崎県旋網漁業組合 令和7年度 第1回役員会・通常総会, 宮崎県かつお・まぐろ漁業者協会 第1回役員会, 2月の動き(漁連関係)
2025年02月号
水産宮崎ダウンロードサービス

No.787 2025年2月1日発行

第25回シーフード料理コンクール, 2024年12月末漁業生産統計(属人), 2024年12月漁業生産統計(属人), 2024年12月末の対前年比較属人水揚げ表, 2024年度 宮崎県鰹部会・宮崎県旋網漁業組合との意見交換会, 宮崎県立宮崎海洋高校 進洋丸 出港!, MIYAZAKIDeliciousMarket2024にて『あごだし宮崎魚うどんA・GO』のふるまいを開催, 第5回 宮崎県一漁協合併推進協議会(書面議決)、第4回 総務委員会、第20・21回 作業部会, 2024年度 第6回理事会, 2025年上半期の長期漁海況予報について ―資源部―, 2024年度 宮崎市沿岸海難救助訓練, 令和6年度 宮崎県資源管理協議会 第3回通常総会, 第62回 宮崎県青年・女性漁業者交流大会, 12・1月の動き(漁連関係)
2025年01月号
水産宮崎ダウンロードサービス

No.786 2025年1月1日発行

宮崎県漁業協同組合連合会 代表理事会長 是澤 喜幸, 水産庁長官 森 健, 宮崎県知事 河野 俊嗣, 全国漁業協同組合連合会 代表理事会長 坂本 雅信, 全国共済水産業協同組合連合会 代表理事会長 楠田 勇二, 全国漁業共済組合連合会 会長理事 宮原 淳一, 宮崎県漁業共済組合 組合長理事 矢部 廣一, 日本漁船保険組合宮崎県支所 運営委員長 元浦 亮, 宮崎県JF共済推進本部 本部会長 矢部 廣一, 全国漁業信用基金協会宮崎支所 執行役員 渡辺 大輔, 宮崎県漁協青壮年部連絡協議会 会長 黒木 航平, 宮崎県漁協職員連絡協議会 委員長 藤原 禎幸, 2024年11月末漁業生産統計(属人), 2024年11月漁業生産統計(属人), 2024年11月末の対前年比較属人水揚げ表, 1月〜11月の動き, 編集室