JF宮崎漁連では、関係機関・団体と『宮崎県水産バイオマス協議会』を立ち上げ、本県で使用される魚箱・パーチを従来の石油製品から、トウモロコシを原料とした植物由来、生分解性製品への転換に取り組み、水産業界自らがバイオマスを利活用した地球温暖化の防止、環境保全に寄与したいと考えている。
化石燃料が太古に固定された二酸化炭素を現代に排出・増加させてしまうのに比べ、生分解性魚箱・パーチの特徴として、原料であるトウモロコシが現在大気中にある二酸化炭素を生育過程で取り込み、分解処理され再び大気に循環する『カーボンニュートラル特性』にある。
|
 |
 |